Browsed by
Category: 健康

お葬式とお墓の話

お葬式とお墓の話

少し前に葬式に係るネット記事があった。どんな内容だったかは覚えていないので、一般的な話だったのだろうと思うけれど、その記事をきっかけに、葬儀と墓に関する自分の考えはどうだろうと考えてみた。自分の葬儀を死後に自分で設計できないため、もしも自分の希望を一部でも反映してもらえるならば事前に伝えておくしかないと思い、何が自分の希望が整理しておこうと感じた。

まずは、大きく費用を掛けて見栄えをよくしてもらう必要はない。人を呼ぼうとすれば、それだけ変動費が総額として増えるし、普通は葬儀は突然のことなので、多くの人に日程調整してもらうほどのことは申し訳ないので希望しない。また、固定費的なコストについても特に見栄えをよくしてもらうのは無駄遣いのような気がして、これも希望しない。

都合をつけてまで葬儀にきてもらいたいとは思わないのは既述の通りだが、私がこの世から去ったことはできるだけ多くの人々にお知らせしたい。どうやったらそれができるか考えているところだけど、生前のお礼と死亡の通知を兼ねた短いメッセージを準備しておいて、送ってほしい人たちのメールアドレスをリスト化しておくのはどうかと思っている。家族には、葬儀の手配よりも面倒になるだろうけれど、葬儀に費用を掛けない分は迷惑料してお金を遣ってもらうことで勘弁してほしい。最新のメールアドレスを知らない人の多くは海外にいたときにお世話になっていた人なので、その会社の総務・人事関係の部署に案内を出したら、そこからある程度の範囲の人には連絡を展開してもらえるじゃないかと期待する。

ちょっと面倒なのは、お墓の話。誰が一緒に入ってくれるか、自分が建てる必要があるかなどの視点もあるが、私の心配はメンテをどうするかということ。そういう意味では、都心の納骨堂がいいと思っている。メンテの心配が少ないし、都心の納骨堂であれば、何かのついでに寄ってみようという気持ちになってくれるかもしれない。本当は、いくつかの思い出の地に散骨してもらいのだが、知り合いに黙って死んでいって、葬儀にも呼ばず、眠っている場所を固定化させた墓もないと、あまりに身勝手なような気がしなくもないので、もしも、会いにきてくれる人がいるとすれば、納骨堂のような場所があるとよいと思っている。一部は散骨(そのための旅費は葬儀代を節約してもらって全く構わない)、残りを納骨堂を希望。

年齢がそれなりになってきたので、有効な形で意思を伝える意味で遺言の準備を考え始めている。相続できるような金銭や資産はそれほどないので、その意味では遺言に意味はあまりないのだけれど、葬儀にお金をかけるのはやめて、ということは私の希望として残しておきたい。そうでないと、こんな地味な葬儀では私がかわいそう、とか言ってくる人がいないとも限らないので、そこは私の意志だったことを証明するためにも正規の書類が少しは役に立つのではないかと思っている。

やってしまった

やってしまった

落としちゃいけないと思っているそばから、やっちゃいけないイメージの通りに手にしたものをこぼれ落としたりぶつけてしまうケースが増えてきたことを、少し前に記録しておいた(慎重にやってるのに手からこぼれる – Journeyman : Blog)。この事象は最近始まったことではなくて、これが起こり始めてからも普通に生活を送っているので、脳に異常があるとか重大な何かがあるとかではなく、老化や注意不足が原因だと自分では思っている。よって、何かをするとにきは、いままで以上に手元をきちんと見ながら作業することで解決するかを見守るつもりでいる。

そんな中、今日はいままでとは違うタイプの失敗で、かつ、そのタイプの失敗としては非常に久しぶりのことをしてしまったので、後日のために記録しておく。

鼻うがいをしようと思い、水に溶かして使用する生理食塩水の元(粒体)を手に取った。この粒体は、一回分の使用量の個別包装に入っていて、その包装を引きちぎった。そのあと、引きちぎられたほうの包装ゴミを捨てようとしながらも、なぜか、逆の手に持っていた粒体がまだ入った状態のもう一片のほうの包装をゴミ箱に向かって傾けてしまった。ゴミ箱にドサッと捨てたというよりも、コーヒーに砂糖を入れるときのように、袋状になった包装を傾けていたので、本来は溶解するために水が入ったボトルに対してすべき動作をゴミ箱に向けてやってしまったような形だ。

朝食を食べたあとの出来事だったので、起床してから30分以上たってからのことだから、寝ぼけていたのは原因ではないだろう。ボケの始まりか。なんだろう。入浴中に手に取った洗顔料を髪につけて洗髪しそうになったことはあるが、それは1年以上も前のことで、この手の事件は久しぶりだ。また、鼻リンスについていえば、もう何年もの間やってきたが、こんなことは初めてだ。次に何しようと意識をさほど使わずにできるタイプの行動の時にこんなことをしでかしてしまってびっくりだ。

明日は、起きて30分後の血圧を測って、夜や昼の血圧と比較してみようかな。





誘惑に打ち勝った

誘惑に打ち勝った

久方ぶりに都会へ買い出しに行ってきた。買い出しに行く時の目的はだいたい食料品。

ひと通り食料を調達した後は、弁当や総菜、パンを買って買い出しを終え帰宅。帰ってから2-3日は、その弁当、パン類で過ごす。新しい店もできているとは思うけれど、その街へ行くときは、だいたい同じ店に行ってしまうので、同じような弁当や総菜、パンを買ってしまう。今回の買い出し旅も途中までは同じ流れで好きな総菜を入手した。

いつもの買い出しでは、日本酒やワインも調達して、その日だけはと自分を甘やかして総菜や弁当とともに自宅で一杯ひっかけるのが流れ。ただし、今はアルコール類を少し控えているので、今回は買い物リストに酒はもともと入れておらず、総菜を買うまではその流れの通りに買い物を進めていた。

ところが、だ。

総菜を買っていると、出来上がりの品物が陳列棚にならんだ。それは、食べたいものだった。いつもは買っているものなのだが、最初は陳列棚になかったので、あやうく買い忘れるところだった。それで、それを入手した瞬間、あ、日本酒があるといいと思ってしまった。

今回は酒を買わないという計画で買い物にきて、その後、酒が欲しくなり、そして、その誘惑を押し返した。そのやり取りを自分の心の中で何往復かして、そのたびに誘惑と強い意志の振幅が大きくなっていった。その間、酒売り場とそのほかの商品の売り場の間を何往復もした。

結局、今回は酒を買わなかった。今回の心の動きを誘惑と呼んでよいものかどうかわからないが、その言葉を使うとすると誘惑に打ち勝ったと言える。いくら途中で考えが変わりそうになったといっても、もともと買わない計画だったので、計画通りに実行しただけといえばそうなので、打ち勝ったといって誇るほどのものではないかもしれない。

しかし、一度決めたことからなびかなかったことは事実なので、私の身の回りのことで、何かが少し好転するような期待がある。何かを求めて何かを我慢するような交換条件の結果ではないのだが、自然と期待が湧いてきている。

慎重にやってるのに手からこぼれる

慎重にやってるのに手からこぼれる

ここ数年の事象。

何かちょっと安定感のない状態のものを運んだり、作業するために何かを支えたりするときに、慎重にやらなきゃと思っているそばから床にぶちまけてしまったり、ぶつけないように注意しているのに手や周囲の障害物にひっかけたりぶつけたり、うまく処理できないことが多くなった。というか、むしろ、ほぼほぼ毎回、何かをしでかすといってもよいくらいになっていて、正直、悩んでいる。

脳の病気や認知症を疑ったりするけれど、脳の問題であれば、粗相を長い期間にわたって繰り返す前に病気が顕在化するだろうけど、一応、生活はできているのでちょっと違うような気がする。認知症については、経験もないし周りに参考になる例がないのでよくわからないものの、そうだとしても進行(悪化)している感じはしないので、こちらも違うんじゃないかと思う(突然、悪化するのかもしれないけれど)。

これが老化なのだろうか。