閲覧者
日: 2025年11月18日

こっちに向かって虫が歩いて来る

こっちに向かって虫が歩いて来る

会社のトイレ個室に入っていた時のこと。名前を知らない虫がこっちに向かって歩いて来る。ムカデに小さな羽が生えたような感じだけど、飛ぶことはさなさそうな虫。

トイレでの用事は終わったあとだったので、私は自由に動くことができる状況にあり、体の位置を変えてみた。そうすると、その虫が向きを変えた私のほうに向かって歩いて来る。なんということだ。

たまたまかと思って、再度、体(足)の位置を変えてみる。そうすると、また同じことが起きた。アンビリーバブル。

もう一回やっても同じことが起きたので、体温なのか体臭なのか判らないけれど、何かの感覚で私の位置を認識したうえで虫が歩いていることの疑いが高いことがはっきりしたと言ってよいと思う。でも、なぜ私のほうに近づいてきたのだろう。私が生物だと認識していたとしても、大きさとかどんな生物かは認識できないと思う。もしかしたら、自分(=虫)を襲ってくるかもしれないような得体のしれない生物(=私)に向かって自分から近づいてくるだろうか。普通は逃げるのじゃないか。生物学に詳しい人と会う機会があれば聞いてみたい。