英語環境PCの文字化け対処
最近、私が遭遇した問題で解決に至った方法をかきます。
もし役に立てば幸いです。
■ 起きた事象
海外で新規購入したWindows PCで発生
一つのアプリ(私の場合はOutlook)のうち一部文字化け、一部正しく表示
■ 対処法
①コントロールパネル → ② 「Region」を選択

③Regionを開くとFormatsタブが開くので「Administrative」タブを選択

④ 「Change System Locale」を選択

⑤ Current System Localeを「Japanese (Japan)」へ変更する

これで解決する例があれば幸いです。
■ 私が遭遇した問題の具体的説明
・海外製PCを購入
・OutlookのPSTファイルを移植
・Outlookアプリ上、移植した個人用フォルダの名前の一部は正しく表示されたが、一部は文字化けしてしまった
・全ての個人用フォルダが文字化けしていたら、そういうものかとあきらめていたが、そうでなかったため、どこかに問題があって、どこかに解決策があると思